スポンサーリンク
今日は太白区のまちづくり活動の交流会「カフェたいはく」でした。太白区のまち活助成金を受けて活動されている各団体の皆さんや、まちづくりや助成金に関心がある方が集まって情報交換をする会です。
「カフェたいはく」は今日で4回目です。今までの3回は交流に焦点を当てた運営でしたが、今回は各団体さんの活動報告がメーンになりました。
その中で、各地区の育児サークルを支援しているグループ「太白区育児サークル応援隊たい子さん」からは、昨年出版された本のお話がありました。
「たい子さん」は昨年、2歳児サバイバルライフという本を出したんです。2歳児をテーマにした育児本ですが、最大の特徴は同じ年頃のお子さんを持つ現役のママ達がつくったこと。
育児本というと、その道の先輩が若いママ達に教えてあげる・・・という内容が多いのですが、この本は今まさに2歳児の子育て真っ最中のママ達が、「あるある」と思わず頷くエピソードがユーモアたっぷりに描かれて、思わずニヤリとしてしまいます。
昨年は河北新報にも掲載されたため反響が大きく、太白区民祭りで販売したところ、メンバーの皆さんの想像以上に売れたそうです。
”上から目線”ではなく”横から目線”の「2歳児サバイバルライフ」のチラシを、本日いただいたので、応援も兼ねて以下に掲載いたします。初版が完売し現在は第二版とのこと。すごいですね!
チラシからのスキャンですがPDFはこちらです。